野球とサッカーが好きな人間のブログ

野球とサッカーが好きな人間が好き勝手に喋ってます!順位予想とかもやってます!

2022 プロ野球パ・リーグ 順位予想をしてみた!(福岡ソフトバンクホークス編)

前回は、パ・リーグ2位に予想した千葉ロッテマリーンズの戦力を見ていった。

kka2b-sportswokataritai.hatenablog.com

 

今回は、パ・リーグ3位に予想した福岡ソフトバンクホークスの戦力を見ていく。

 

3位予想 福岡ソフトバンクホークス 

投手陣

・先発陣

大エース・千賀滉大投手を軸に、石川柊太投手東浜巨投手と続く最多勝経験トリオが本領を発揮すれば超強力な表ローテーションが完成する。武田翔太投手レイ投手と続くと予想される裏ローテーションも力があり、ハマれば強力だ。メジャーでの実績も豊富なチャドウッド投手、メジャー全体ドラフト1位を受けた超有望株のスチュワートジュニア投手、覚醒の予感を漂う田中正義投手もいる。

また、最速160キロ右腕の杉山一樹投手がローテーション入りできるかは、大きな関心を集めそう。昨シーズンは25イニングで33四死球という凄まじい制球難ながら、被打率.159というこれまた脅威の数値を叩き出し、3勝を挙げた。制球難を改善し、ローテーションに入れれば、2ケタ勝利を期待できる。

一方、ここまで左腕が全く出てこない。大ベテランの和田毅投手はもちろんだが、笠谷俊介投手大関友久投手といった若手達、中堅に差し掛かかった大竹耕太郎投手の躍進が欲しいところだ。

 

・救援陣

守護神・森唯斗投手、8回を投げるモイネロ投手が本調子であれば、リーグトップクラスの強力さだろう。昨シーズンは2人ともが故障で離脱するなどもあり固定できなかったが、この2人が万全であれば付け入る隙はそうそうない。

さらに津森宥紀投手板東湧梧投手泉圭輔投手甲斐野央投手松本裕樹投手というメンツが揃っていたリリーフ右腕陣に、ドラゴンズからFA移籍で又吉克樹投手を獲得した。8年間で5回の50試合以上登板という実績を誇り、昨シーズンは66試合登板で防御率1.28という驚異的な成績を残した、「今が最盛期の投手」。この補強は他球団もうらやむほどだ。

さらに育成から支配下登録を勝ち取った藤井皓哉投手が藤本新監督の信頼を勝ち取っている。勝利の方程式の仲間入りも視野に入りそうだ。

左腕陣では実績豊富な嘉弥真新也投手が中心となるが、もう1人台頭してくるようだと、嘉弥真投手の負担が減る。田浦文丸投手の成長に期待したいところだ。

リーグだけでなく、球界トップクラスの層の厚さを見せつけることになりそうだ。

 

野手陣

・打線力

一方、主軸の高齢化が気になる打撃陣

柳田悠岐選手グラシアル選手デスパイネ選手で組むことが予想される中軸はいずれも30代中盤から終盤という状態で、突然衰えが来たとしてもおかしくない。昨シーズン21本塁打と活躍を見せた26歳・栗原陵矢選手がさらに進化を見せて、「4番完全定着」くらいの活躍を見せてくれないと、シーズン中盤以降に打線が息切れというシナリオも考えられる。今シーズンは栗原選手の打棒がカギを握ることになる

トップバッター候補としては、23歳の三森大貴選手が筆頭、対抗に牧原大成選手の様相。2人とも俊足で、機動力を発揮してくれそう。ただ、2人とも超が付くほどの積極打法で、出塁率が低くなってしまうのが難点。また、藤本監督は高出塁率を保証できる打撃職人・中村晃選手を1番起用することも示唆。誰がトップバッターとなるか。

下位打線で起用されることが予想される、ガルビス選手松田宣浩選手甲斐拓也選手はいずれも2桁ホームランが期待できる。ただし率はあまり期待できない上、松田選手に関しては39歳となるシーズン。もう後継者がレギュラーを奪わないといけない頃だ。パワー自慢の大砲候補・23歳のリチャード選手を起用してポテンシャルを開花するまで打席数を与えることも十分に考えられる。

現状の代打陣は上林誠知選手柳町達選手真砂勇介選手といったところ。ただ、上林選手や柳町選手は年齢や持っている力を考えても、レギュラーになってくれないと困る選手のはず。この2人が外国人選手や中村選手といったベテラン勢を押しのけてスタメンを張るようになれば、経験豊富なベテラン勢を代打で起用することができ、自ずと野手陣の層が厚くなる

機動力の面では、代走の切り札となりそうな周東佑京選手を筆頭に、三森選手牧原選手もいるので不安はない。

若手・中堅勢の頑張りがかなり必要となる今シーズンのホークス才能豊かな若手が開花するまで、ある程度の我慢は必要なシーズンとなりそうだ。

 

・守備力

指標上で大きな穴になりそうだと思われるのはサードの松田選手くらいで、そこもリチャード選手栗原選が入ってくるようになればその穴は埋まる。全体的に好守の選手が多く、キャッチャー・甲斐選手「甲斐キャノン」は今年も健在。多くの盗塁を阻止することになるだろう。

よって、「守備難で苦しむシーズンになる」ことは無いとみていい

 

・選手層

捕手は甲斐選手が圧倒的に抜けており、控え候補1番手の海野隆司選手との差もかなり大きい。甲斐選手に不測の事態が起きた場合はチームに大きな影響が生じそうだ

内野では、どのポジションも2人はレギュラー格の選手がいる層の厚さを持っている。故障者続出などのことが無ければ、大きな問題にはならないはず。

外野は、上林選手柳町選手がかなりカギを握ることになりそうだ。実力を発揮できれば、外野の層は一気に厚くなるが、仮に2人ともコケてしまった場合は、一気に層が薄くなる。この2人の調子次第でチーム編成も大きく変わってくるとみていいだろう。

 

チーム浮沈のキーマン→栗原陵矢選手

理由・・年齢層高めの中軸陣で唯一の20代栗原選手が昨シーズン以上の打棒を見せられるか否かで、チーム成績は大きく変わってくる。最低でも25本塁打90打点を期待したい。

 

ブレイク期待選手→リチャード選手

理由・・昨シーズンは1軍で7本塁打を放った右の長距離砲で、「近未来の4番候補」だ。今年は松田選手を押しのけてレギュラー定着、25本塁打以上を期待したいところだ。

 

 

今回はここまで。次回は4位予想のバファローズについて書いていく。

kka2b-sportswokataritai.hatenablog.com

 

 

以上