野球とサッカーが好きな人間のブログ

野球とサッカーが好きな人間が好き勝手に喋ってます!順位予想とかもやってます!

2022 各球団のドラフト1位・2位は誰だ!(千葉ロッテマリーンズ編)

年に1度の大イベント、プロ野球ドラフト会議が今年もやってくる。

多くのスター候補生がプロ野球界にやってくるこの日は、1プロ野球ファンとして非常に楽しみである。

 

そんなドラフト会議について、各球団のドラフト1位・2位を考えていきたいというのが今回の趣旨。(3巡目以降は指名順による要素が大きすぎるので書かない)

 

・あくまでも「考えていきたい」なので、「予想」ではない

・自分が各球団の編成だったらこの選手を上位で指名したい

ということをダラダラと書いていくものとなります。

 

日本ハム中日→ロッテ→広島楽天阪神西武巨人オリックスDeNAソフトバンクヤクルト

の順で書いていくことにします。

今回は千葉ロッテマリーンズについて。

 

千葉ロッテマリーンズ

1巡目本指名→浅野翔吾選手(高松商業高 外野手)

1巡目2回目指名→菊地吏玖選手(専大 投手)or西村瑠伊斗選手(京都外大西高 外野手)

2巡目→齊藤大輝選手(法大 内野手

 

【チーム状況】

マーティン選手レアード選手の不振で大きく長打力を失ってしまったマリーンズ。それでも優勝争い、CS争いに絡んでくるわけだからポテンシャルは高い。近未来の4番候補である山口航輝選手が本格的に覚醒しそうな感があり、来シーズン1年間フルで使い続ければ、20本塁打は簡単に超えそうな勢いだ。

とはいえ、チーム打率はリーグワーストクラス。いくら四死球出塁率が稼げるとはいえ、チーム打率.230台前半は要改善だ。

また、野手陣全体を見ると捕手陣以外は層が決して厚くない印象。特に内野手はできるかぎり即戦力を獲りたいところか。

投手陣は救援陣はいいが、先発投手陣を見ると「イニングを食える投手」が少ない印象(というより、「大崩れしないしゲームメイクは優れているが、イニングは食えない」の方が適切か)。いい時の佐々木朗希投手であれば9回まで行けるのだが、登板間隔を開ける必要があったりと、起用法は決して簡単ではない(来年は解消されるかもだが)。どのチームにも必ず1人はいる平均6.5イニングを投げて1年間離脱せずにローテーションで回れる先発投手」がいないのは大きな課題だろう。

このチームは投打ともに、一見大きな穴が無さそうで、実は危ないというところが多い印象だ。

 

【自分が編成の立場であったらどうするか】

1巡目本指名で指名したいのは浅野翔吾選手(高松商業高)だ。昨年指名が無い「高卒外野手を指名しておきたいところか。即戦力ではないだろうが、浅野選手の長打力を考えれば、3~5年後に「浅野・山口・安田尚憲」の中軸に期待できるはずだ。このクラスの高卒外野手は5年に1人出るか出ないか。ここは抽選になってでも獲りにいってみたいところだ。

1巡目2回目指名を行う場合、理想としては菊地吏玖選手(専大を指名したい。最速152キロのストレートを中心に、スライダー、スプリット、カーブ、フォークを制球良く投げ分けることのできる本格派でかつ即戦力。加入すれば先発ローテ入りは間違いないだろうと思われる。長いイニングを投じられるスタミナもあるので、獲得できれば大きい。

菊地選手がすでに指名されている場合は西村瑠伊斗選手(京都外大西高を指名したい。本指名で浅野選手が取れなかった場合は、高卒外野手2番手となる西村選手で埋めるという方法をとるというところだ。左の強打者候補が安田選手のみといったチーム状況を考えると、この選手も欲しいところだが、浅野選手・西村選手ともに1巡目指名で消えることが濃厚であるため、どっちかしか獲れない。浅野選手最優先で西村選手も追うというイメージか。

即戦力でイニングを稼げる投手も欲しいが、若くて将来的に中軸を担える強打の外野手も欲しい。異常に悩ましいところだ。

 

2巡目指名では齊藤大輝選手(法大)を指名したい。三拍子揃った二塁手で、総合力の高さが大きな武器となる。中村奨吾選手がこのオフにFA権を取得することを考えると、二塁手は今すぐに補強をしないといけないところとなりそうだが、FA補強は考えにくく、加えて外国人選手を獲らないのであれば、もうドラフトで獲るしかない。それも来年から戦力となる選手となると、齊藤選手は確実に欲しいところだ

(仮に中村選手が残留するとしても、次世代の強打のセカンドは必要なので、やはり齊藤選手は欲しいところだ。)

 

自分が編成の立場だったら、今年は「基本は戦力層を強化できる即戦力」を獲得したい。ただし、「浅野選手や西村選手クラスは別腹」として指名したいところだ。

 

 

以上