野球とサッカーが好きな人間のブログ

野球とサッカーが好きな人間が好き勝手に喋ってます!順位予想とかもやってます!

12球団別 春季キャンプ「個人的」見どころについて(セ・リーグ編)

ついに始まる2024シーズンの日本プロ野球

今回から2回は、2月1日(オリックスは2月2日、西武は2月6日)から始まる各球団の春季キャンプにおける見どころについて、話していきたい。(今回はセ・リーグ編)

現地に練習を見に行く人、テレビで各球団の練習映像を見る人(私は完全に後者だが)、どちらの方にしても、少しでも刺さるようなポイントをあげられればと思います。

 

阪神タイガース

高卒2年目ながら1軍キャンプスタートを果たした門別啓人投手茨木秀俊投手に注目したいところ。

門別投手は、ルーキーイヤーとなる2023シーズンの時点で、モノの違いを見せつけているウエスタンリーグで12試合で2勝、さらに55イニングを投げて50被安打・15与四球・WHIPにして1.18、防御率は2.78と、高卒ルーキーとは思えぬ球質の良さと制球力の高さを誇り、素晴らしい内容を見せつけた。岡田彰布監督も2024シーズンから本格的に1軍戦力として計算している旨の発言もしているほど

茨木投手は、「まずは1軍を経験させる」という意味合いが強そうだ。昨シーズンのウエスタンリーグでの成績(防御率6.57、WHIP1.85)、イニング消化数(12試合で38・1/3イニング)を考えると、2024シーズンも主戦場は2軍になることが予測される

とはいえ、ポテンシャルの高さは随一で、(公称)182センチ85キロという恵まれたフィジカルも持っている。掴んだチャンス、ここで猛アピールできれば1軍ローテーション候補に殴り込みをかけることにも繋がる。

 

広島東洋カープ

西川龍馬選手バファローズに移籍し、外野の枠に空きが生じた。この1枠を巡る争いは白熱必至である。

筆頭候補は33歳のシーズンにしてレギュラー返り咲きを狙う選手会長堂林翔太選手だが、すんなりと決まりそうな雰囲気は全く感じられない。

対抗1番手は昨シーズン11本塁打を放った長距離砲・末包昇大選手。貴重な右の大砲として、不動のレギュラー定着を狙っていくことになるだろう。

一方で、若手選手の躍進にも期待したいところ。特に高卒3年目にして首脳陣・ファンの期待を一身に背負う巧打者・田村俊介選手、大卒2年目で豪快なスイングから放たれる長打が魅力の中村貴浩選手と、圧倒的なポテンシャルを持った若手選手たちが虎視眈々とその座を狙っている。熾烈極まる外野手レギュラー争いに注目だ。

 

横浜DeNAベイスターズ

多くの楽しみはあるが、やはりゴールデンルーキー・度会隆輝選手が1番の見どころになる。

私がどれだけ度会選手に期待しているかがわかる過去記事は以下のとおり。

kka2b-sportswokataritai.hatenablog.com

 

読売ジャイアンツ

2021シーズンはリーグ4位、2022シーズンはリーグ最下位、2023シーズンはリーグ5位と、投手陣に大きな課題を抱え続けているジャイアンにとって、即戦力ルーキー2人の台頭は必要不可欠だ

ドラフト1位ルーキー・西舘勇陽投手はどの球種も高品質な本格派右腕で、球威だけでなく制球力も高い。先発でもリリーフでも対応可能な万能性も兼ね備えた点も魅力で、中央大学の先輩でもある阿部慎之助・新監督がどのような起用法をしていく方針であるかもわかってくるこの春季キャンプは注目である。

ドラフト2位ルーキー・森田駿哉投手必殺のスライダーに注目してほしいところ。富山商業高校時代から素晴らしい球質を誇っていたが、法政大・ホンダ鈴鹿では故障にも苦しんだ。しかし、故障を乗り越えてついに掴んだプロの世界。失うものが無い27歳のオールドルーキーが、左腕陣に割って入れるか注目だ。

 

東京ヤクルトスワローズ

リーグ最下位の防御率が示すとおり、スワローズの課題は投手陣。この投手陣の中でも先発投手陣の層の薄さは深刻である

その先発投手陣を大きく変えることができる、そんなポテンシャルを持つ、奥川恭伸投手吉村貢司郎投手が1軍キャンプスタートとなった。共にドラフト1位で入団し、今後10年は投手陣の屋台骨として活躍することが期待できるだけの能力を持っている両投手。この2人がキャンプからアピールをして、先発ローテーションにしっかりと入り、崩壊してしまった投手陣の救世主となっていくことができるか。モチベーション高く入ってくるであろうこのキャンプに注目だ。

一方、スワローズの武器である「強力打線」に、23歳の濱田太貴選手が本格的に割って入れるかに注目していきたい。強烈なスイングの鋭さから放たれる長打力は魅力で、こちらも今後10年は主軸として活躍するだけの力は持っているはず。この選手が「2番・レフト」もしくは「7番・レフト」で1年間活躍し、「打率.260~.280、20~25本塁打を見せてくれる、そんな期待を抱かせるようなキャンプにできるかに注目だ。

 

中日ドラゴンズ

ドラゴンズの課題は、圧倒的ともいえる打撃力の低さだろう。このオフの補強で、中田翔選手中島宏之選手の実績十分な両ベテランに加え、通算57本塁打を放った実績を誇る上林誠知選手、メジャー通算40本塁打を放っているディッカーソン選手を獲得した。この4選手は全員1軍キャンプスタートとなっており、打線を劇的に良化させる起爆剤として期待していることが伺える。特に中田選手や中島選手には「若手のお手本」としての役割も期待しているはずで、この春季キャンプで見せる一挙手一投足に注目していきたい。

その一方で、昨シーズンの不振組であるビシエド選手高橋周平選手(2軍スタート)の復活にも注目したいところ。このまま終わるわけにはいかない。永年チームを支えてきた2人の復活を期す戦いにも注目していきたい。

 

 

以上